修理速報
■経年劣化でバッテリーが膨張することは御座いますが…
今回は使用中、なんと画面が外れてしまったという通常使用では想定がまず
不可能な症例の依頼になります。
お話をお伺いしすぐに持ってきて頂きましたが確かに画面が外れた状態に
なってしまっておりました。
何が原因かという事で隙間から中身を確認するとそこには
パンパンに膨らんだバッテリーが見えています。
充電の減りも極端に早いとの事でしたので経年劣化によるものでまず
間違いは無いのですが、iPadはネジで画面が固定されていない分
他の製品よりもしっかりと画面が粘着で固定されています。
それがバッテリーの膨張によって画面が外れましたとの事なので
こちらも正直驚きの状態でした(;’∀’)
■外れている部分以外の粘着を外し交換
このままではバッテリーを交換しない限りもう一度画面を閉じる事は不可能です。
無理やり閉めようとすると膨らんだバッテリーを刺激することになり発火や爆発の恐れが
あるので危険です。
こちらが交換後の状態になります。
バッテリーの膨張がなくなった事により問題なく画面を閉じ固定することが
出来ました。
さすがに買い替えかなと考えていた事もあってお客様は
たいへんお喜びになられておりました(^_-)-☆!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
