修理速報
■長きに渡って交換していなかったバッテリーの状態
今回はかなり前に交換こそしたが、経年劣化により2回目のバッテリー交換を行いたいということで
ご依頼を頂きました。
上記画像はバッテリーの状態を確認できる画面ですが、まずは右上の残容量57%に着目します。
これは今朝、充電が100%だったのにも関わらずお店に持ってきて頂くまで約2時間程度で
この減り方です。早すぎますね(;’∀’)
これではいくらモバイルバッテリーを携帯していたとしても、何度も1日に充電を繰り返さなければならず
非常に不便な状態です。
最大容量は81%ということで、これは100%まで充電を行っても実際は81%しか充電されていない事を意味します。
更にピークパフォーマンス性能の項目を確認すると、最大電力を電子基板に対して供給出来ていないみたいです。
簡単に言うと動作に影響が出てしまってるということですね。
緊急性の高い状態なので、早速受付させて頂きました。
■交換によって元の状態に復活
ご覧の通り、最大容量は100%に復活。
ピークパフォーマンス性能も最大電力供給可能になりました。
これでまた1日を安定して使う事が出来るようになったので良かったですと
お客様はお喜びのご様子でした(^^♪
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~20時(定休日:なし)※間適時休憩あり
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
