修理速報
操作が出来なくなったiPhone7
[2021.01.25] ガラス+液晶交換修理(重度) iPhone 7
iPhoneの画面の表面はガラスで出来ていますので落下などの衝撃があると割れる事があります。
ガラスのみ割れると操作や表示は問題なくできるのですが
ガラスより内側にあるタッチセンサーや液晶が故障すると操作が出来なくなってしまいます。
タッチは効くけど液晶の表示がおかしいのでどこを触ればいいか分からない場合やタッチしても反応しない場合などの症状があります。
この写真は今回の修理前の状態です。
ガラスや液晶が割れ操作が出来ない状態でした。
このような状態からでも修理ができます。
機種変更をするにしてもこの状態からデータの取り出しは難しいので正常に操作が出来る状態にしないといけません。
画面の交換を行っていくわけですがどうしても分解が必要になります。
iPhone6s以降の機種は耐水シールが内部に貼ってあります。
なので分解の際にどうしても破れてしまいます。
このまま画面交換することも可能ですが耐水性能は失われてしまいます。
iPhone6sは公式発表では耐水性能は無いと言われていますがシールは貼ってあります。
なのでスマホスピタルではご希望の方に耐水シールの貼り直しをしています。
別途料金は頂いていますがこのまま修理した端末を使用するのであれば貼り直したほうがいいですね。
iPhoneは元々完全な防水ではない為過信は禁物です!
このまま画面を取り付けて動作確認で問題が無ければ元に戻して修理完了です!
今回は保護フィルムも購入頂いたのでそのままお貼りしてお返しさせて頂きました。
同じような症状でデータの取り出しができずお困りの方はスマホスピタルにご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
