修理速報
iPhoneを長くつなっているとどうしても気になってくるのがバッテリーの減りだと思います。iPhoneは精密機器ですので長く使っていると使用劣化や経年劣化してしまいます。本体もバッテリーも劣化してしまうので朝100%の満タンのバッテリーでも減りが早くなり一日に何度も充電しないといけなくなったりしてますよね?ですがバッテリーの劣化はこんな症状を引き起こす場合もございます!
iPhoneⅩ画面が浮いてきた⁉
本体と画面に隙間が出来てしまっております!
コチラのiPhoneを使われている方は普段ケースに入れて使っているそうなのですがある日違和感に気が付きケースから取り出すとこんな状態になっていたそうです…この画面浮き、バッテリーが原因なのです!
iPhoneのバッテリーが劣化すると風船のように浮くらんでしまうことがございます。
そのiPhone内部がこちら!
膨らんでますね…iPhoneのバッテリーは本体に内蔵されておりますので膨張してしまうと画面を押し上げてしまうのです!
膨張して画面が浮いているiPhoneはそのまま放置は危険です!劣化とともに膨張が進みますのでどんどん画面が浮いてきていまします。なので早めにバッテリーの交換をおすすめします!
バッテリー交換後がこちら!
バッテリー交換でもちろん画面の浮きも収まりますし電池の持ちも良くなります!
当店はこのような修理を得意としております。
年中無休で営業しておりますのでいつでもお気軽にご相談お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
