修理速報
インカメラが丸見え!iPhone6s画面交換修理
[2020.09.22] ガラス+液晶交換修理(重度) iPhone 6s
こちらの写真を見て頂けたらお分かりだと思います。
インカメラが剥き出しになってしまっています。
この穴が開いてしまっている部分には色々なパーツがあります。
インカメラやイヤースピーカー近接センサーというのが集約しています。
このままではここにあるパーツのどれかが使えなくなる恐れがあります。
普段通りに電話が出来なくなってしまったり
インカメラで写真が撮れなくなったり撮れるけどぼやけるなどの症状がでてくるかもしれません。
落下によるダメージで画面全体が割れてしまっていますので下側もバキバキになっています。
操作はできますがガラスの破片が指先にあたり危険です。
割れてしまっているまま放置していると誤動作が起き始めたり全くタッチ操作が効かなくなったりしてくるかもしれません。
全く効かなくなってくれるとまだいいのですが誤作動が起こり始めるとデータが消えてしまったり勝手に誰かに電話していたりと少し厄介なことになります。
ゴーストタッチと呼ばれる症状です。
そうなる前に画面の修理をしておきましょう!
写真左が元々ついていた画面で右が新しくつける画面です。
左の画面も元々は右のような状態でした。
実際に並べてみると損傷具合が分かりやすくなりますね。
左に付いているホームボタンなどのスモールパーツを移植していきます。
iPhoneの指紋認証は1台に付き1つのパーツでペアリングがされていますので他のパーツでは代用ができません。
なのでホームボタンの割れは十分に注意してください!
それぞれのスモールパーツを移植し終え本体に付けて完了!
今回は画面の保護フィルムもお貼りしてお返ししました。
フィルムを貼り変えようと剥がしていたタイミングで落としてしまったそうです。
なのでフィルムも綺麗に貼ってお返しさせていただきました。
当店で購入頂いたフィルムは貼り付けサービス付きですのでフィルムを貼る自信がない方は当店にお任せください!
今回は修理後も問題なくインカメラ周りの故障はみられませんでした。
内部が見えてしまている端末は異物や水分が入り込みやすいのではやめに修理されることをおススメします!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
