iPhoneお役立ち情報
故障時の対応
いつどこで故障してしまうか分かりません。
[2019.05.07] スマホスピタル神戸三宮
カテゴリー:故障時の対応
目次
データのバックアップ
って皆さん、取っていますか?取っている方ももちろんいらっしゃると思いますが、やっぱり取っていない。
という方の方が圧倒的に多いです。
バックアップとはもしもの事故や故障に備えてデータを複製し別のメディアなどに保存する事です。
万が一の為にこのバックアップはとても重要です。
ですがなかなかにめんどくさくてバックアップを取っていなかったりバックアップは取っているけど1か月前…
などの方がとても多いです。ほぼ毎日のようにデータは増えていくため1カ月前のバックアップを取っていても
ほしいデータが取り出せない可能性がとっても高いです。
いつも持ち歩いているスマートフォン。とても身近で忘れがちになりますが精密機械の為いつ故障してしまうか分かりません。
割れてしまいタッチが効かなくなってしまったり、割れてはいないけど画面が真っ暗で操作が出来なくなってしまったり、昨日まで普通に使えていたのにある日突然、使えなくなってしまった!なんてことはざるにあります。
そんな時、当店のような【非】正規の修理店であれば修理を行い改善されることが殆どです。
ですがまだ、保証には入っているけど2年も使っていない!せっかく月額掛かっているので使いたい!
という方が大半やと思います。ただ、その場合、正規店で画面交換やバッテリー交換、または
本体交換が可能な場合、基本的にデータが消えてしまうことが前提なのでバックアップを取っていなければ
なんのデータも入っていない状態になってしまいます。
特に重要なデータが入っていなかったり、連絡先などがある程度わかる方であればそのままでも
不自由しないかもしれませんが当店に来店される方のほとんどは お子様の赤ちゃんの時の写真や動画であったり
仕事先の連絡先など大切なものが入っています。そして、当店のような非正規の修理店でも改善されることが殆どではありますが稀に改善されずデータをあきらめるしかない…。という方が少なからずいらっしゃいます。
そんな時こまめにバックアップを取っていればある程度のデータはない状態かもしれませんが いざ という時
とても助かると思います。
落とそうとして落とす方も水に浸そうとして落としてしまう方もそうそういないと思います。
その日はいきなり来ます…そんな無いほうがもちろんいいですが万が一の為にバックアップは取っておきましょう~~!備えあれば憂いなし!です!
さて、 【でも、もう遅い!割ってしまいタッチが効かない!】【反応はあるのに画面が真っ暗になってしまったっ!】【水没してしまい電源が入らない!】
そんな方は是非、スマホスピタルへご相談くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneが濡れてしまった -
次の記事>>
指紋認証の感度を良好にしましょう!
