iPhoneお役立ち情報
iPhoneの充電トラブルについて
スマホに充電器が刺さらない…その原因はホコリかも!
[2020.09.21] スマホスピタル神戸三宮
カテゴリー:iPhoneの充電トラブルについて
スマホを毎日使っていると欠かせないのが充電ですよね!一日一回以上スマホを充電してるかと思います。スマートフォンも精密機器ですので大事に使っていても本体やバッテリーは経年劣化してしまうのでバッテリーの減りはどんどん早くなってしまうのです…。そうなってくると充電はスマホの生命線にもなってきます。ですがスマートフォンの充電口も毎日、数年にもわたって充電ケーブルを抜き差ししていると使用劣化してしまい接触が悪くなってしまう事もございます。スマホの充電口の接触意外なものが原因だったりします。
スマホに充電器が刺さらない…その原因はホコリかも!
スマホを充電しようと思ってケーブルを挿すけど奥までささらない…その原因はホコリかもしれません。スマホの充電口は本体で窪みがある部分になります。スマホの種類によっては充電口にカバーが付いてるものもありますが多くのスマホは充電口はそのまま剥き出しになっています。ですので知らないうちに充電口内部にホコリが入ってしまいケーブルの抜き挿してホコリが奥に押し固められてしまい刺さらなくなってしまうのです!!
充電口のホコリはどうすればいいの?
スマホの充電口にホコリが詰まっているんだったらほじくってホコリを取り出せばいいだけじゃない?と思われるかもしませんがちょっと待ってください!スマホの充電口内部には電気を通すためのピンがあります。つまようじでほじくった場合先が折れてしまうと充電口に詰まってしまう危険性があります。ピンセットでほじくった場合は金属がピンにあたった時に本体がショートしてしまう危険性やピンなどを傷つけてしまい充電が全くできなくなってしまうケースもございます!!
ホコリが原因?iPhoneドックコネクターの掃除はくれぐれも慎重に…!
充電口のメンテナンスはスマホスピタルで!
スマホスピタルでは充電口のメンテナンス作業もさせて頂いております。充電口にホコリが入ってしまった場合でも当店のスタッフで綺麗にお掃除させて頂いております。また当店では充電口交換修理もさせて頂いております!万が一メンテナンス作業で改善されない場合はパーツ交換修理が必要になります!そんな場合でもすぐに対応させて頂いております。
充電口交換修理のメニューはこちらからご確認ください!!
当店は年中無休で営業しておりますのでいつでもお気軽にご相談お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホの水没!基盤がショートした⁉データの復旧は可能なのか? -
次の記事>>
スマホが故障…落としてしまった時に出る症状をご紹介!
