iPhoneお役立ち情報
iPhoneのバッテリー交換修理について
気が付いたらiPhoneの画面が浮き上がってきた…これって大丈夫?
[2021.04.07] スマホスピタル神戸三宮
カテゴリー:iPhoneのバッテリー交換修理について
皆さんは今のiPhoneどのぐらいの年数使っていますか?iPhoneは毎年秋ごろに新しい機種が発売になりますのでiPhoneが好き、アップル製品が好きな方は新しい機種を使いたくて毎年新しいiPhoneに買い替える!という方もいらっしゃるようなのですが多くの方はiPhoneを購入すると2年以上使っているという場合が多いのではないでしょうか?今の携帯キャリヤさんの2年契約や4年契約といった縛りも多いようなので一度新しいiPhoneにすると2年サイクルぐらいで新機種に変更するという方も多いようですね。ですがiPhoneは非常に優秀なスマートフォンです!大事に使っていくと4、5年は全然現役で使えるスマートフォンだと思います。iPhoneXの日本の発売日は2017年11月でしたのでiPhoneXでも発売してから4年が経とうとしております!もうそんなに月日が経ってしまったんですね…。iPhoneを長年愛用していると愛着も湧いてきますし写真や連絡先、ゲーム記録など大事な情報も詰まっている事と思います。ですが長くiPhoneを使っているとこんな状態になってしまう事がございます。こちらのiPhoneの画像をご覧ください!
こちらiPhoneXの機種で御座います。iPhoneを横から撮った写真なのですがご覧いただいてすぐにお分かりいただけるように本体から画面が浮き上がってしまい隙間が出来てしまっております!!普段通りにiPhoneを使っていたそうなのですがある日気が付いたらご覧のような状態になったことに気が付いたそうです。iPhoneをケースに入れて使っていたのですがケースからたまたま取り出した時に気が付いたそうです…。
こちらのiPhoneの画面が浮き上がってしまう症状原因はバッテリーの膨張によるものです!
こちらiPhoneXの内部の写真です!バッテリーが風船のように膨らんてしまっております!
iPhoneに使用されているバッテリーは経年劣化してしまうとご覧のようにバッテリーが膨らんでしまい画面を押し上げてしまうのです…。そのままの状態で使っているとバッテリーの膨張が進んでしまい更に大変な状態になってしまいます…。
そんな時はスマホスピタルにおまかせくださ!
当店ではiPhoneのバッテリー交換もさせて頂いております!
ご覧のような膨張してしまったバッテリーでも交換修理をさせて頂くことが可能です!
年中無休で営業しておりますのでいつでもお気軽にご相談お待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
3DS・3DSLLの修理、スマホスピタルならできますよ! -
次の記事>>
いきなり起動しなくなった任天堂Switchの原因とは?
