iPhoneお役立ち情報
便利技
Wi-FiやBluetoothのONのしっぱなしにはご注意を!
[2019.04.04] スマホスピタル神戸三宮
カテゴリー:便利技
そのiPhone、バッテリーの持ちが悪い中無理やり持ってないですか?
どうも、当店ではiPhoneをはじめとするスマートフォンの修理を行っております。
日々、様々な修理がある中でも特に多い修理は【バッテリー】の交換修理です。
さて、ここで質問なのですが 今皆様が使っているスマートフォンは何年ほど使われていますか?
機種変したばかり?もう5~6年使っていたり。。。?
機種変したばかりであればバッテリーの持ちもとてもいいと思います♪♪ですが、iPhone6や6s
もしくはもっと前の端末をお使いの方で1度もバッテリーの交換を行ったことがない!という方はいますか?
バッテリーの交換時期は約1年~2年といわれています。もちろん使い方にもよってもっと持つ。という方もいれば全然持たなくなってしまった...😭という方もいると思います。
バッテリーは消耗品なので沢山消費し充電の回数が多いと劣化も早くなってしまいます。
例えば【位置情報】をよく使う であったり【ゲーム/動画視聴】を長時間するという方だと
バッテリーの劣化はとても速いです。
当店でバッテリー交換の修理を依頼される方の中で多いのは約2年ほど使用してきた。という方です。
だいたい2年契約でおつかいの方が多いと思うのでちょうど機種変をするときにバッテリーの寿命を
迎えるという方がとても多いです!
ですが中には約1年ほどでバッテリーが全然持たなくなってしまう...という方もいます。
1年で持ってこられるのはとても少ないですがやはり、バッテリーの劣化が早くなってしまう方は
ゲームや動画視聴を長時間している方が多いです。
あと少しで機種変や!と我慢して使っていると電池自体が空っぽになってしまいあるに【え?電源が付かへん…】
という状況になってしまうことも…そうなってからでは遅いですよね!無理は禁物です!
さて、ですが
いくら気にかけていてもスマートフォンのガラス割れとは違い長く使っていくにつれて必ず交換が必要になる
バッテリー。できれば少しでも長く使いたい。そんな方が殆どだと思います。
きっと日ごろから気を付けている方も多いのではないでしょうか?
ですが、いろんな機能のついているスマートフォン。知らず知らずのうちにバッテリーの劣化を速めてしまうことも...。
Wi-FiをONにしっぱなし!BluetoothのONのしっぱなしにはご注意を!
Wi-Fiの環境にいるのが当たり前になっていたりBluetoothを活用される方、とても多いと思います。
一回つなげているとなかなかOFFにする事ってなくないですか?ましてや今はコントロールセンターからOFFが出来ないので完全に切ろうとすれば【わざわざ設定にまで】行ってオフにしないといけません。ちょっと手間ですよね...😵でもこれって結構大事なことなんです。
コンビニとかの前を通ると勝手に使えもしないくせに受信していたりしませんか?
そう、ONにしっぱなしのWi-FiやBluetoothはそんな風に常に電波を張ってくれているんです。それって要は
中で常に動いてくれているんです。という事はその分バッテリーの消耗も無駄にしてしまいますよね…長く使うにあたってこういうところにも気を付けていけたらいいですよね!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
本体が水没してしまったら、なるべく早く対処しましょう! -
次の記事>>
リンゴマークから進まない!?リンゴループの症状について!
