iPhoneお役立ち情報
便利技
iPhoneを改造?iOS14の新機能をご紹介致します!
[2020.10.11] スマホスピタル神戸三宮
カテゴリー:便利技
iPhoneの新しいソフトウェアが9月17日に配信されたました。新しいiOS14です!また新しくなったソフトウェアで様々な新機能などが配信されましたね!iOS14対応機種はiPhone6s・6splus・7・7plus・8・8plus・X・XR・XS・XSMAX・11・11pro・11proMAX・SE(第2世代)に加えSE(第1世代)にも対応しております。更にiPodtouch(第7世代)となっているようです!A9チップを搭載したiPhone・iPodtouchであればアップデート可能なようでiPhoneSEの第1世代もアップデート出来るんですね!すでにiOS14にアップデートされている方も多いのではないでしょうか?今回はこの新しいソフトウェアiOS14の新機能を一部ご紹介致します!
ウィジェット
iOS14の最大のアップデートといえるウィジェット!これまではホーム画面の隅っこで機能していたウィジェットがホーム画面の好きな場所に置けるようになりました。ウィジェットとはお気に入りのAppの情報をタイムリーに一目で確認できる画面です。気になる情報をいつでもチェックできたり操作を短縮できるようになります!iOS14ではウィジェットを10個まで重ねる事が可能になり上下にスワイプすることで手動で変更できます!
Appライブラリ
ホーム画面の最後のページにAppライブラリが追加されるようになりました!このAppライブラリにはダウンロードしたアプリが全て表示されるようになりました。目的のアプリをシンプルな操作で探しやすい使用になっております。これがiOSが自動でカテゴライズしてフォルダに収納されてくれるというのですごいですよね!よく利用するアプリはワンタッチで起動可能です。アルファベット順や50音順に並べリストから検索出来たり、検索ワードで探すことも可能です!
ピクチャ・イン・ピクチャ
iOS14ではビデオ通話のFaceTimeや動画を見ながら他のアプリを操作できるようになりました!お家時間をすごく事が多くなった今の状況にとっては便利に使えそうですね!小さく表示したウィンドウは画面のどこにでも移動して表示可能です。邪魔な場合は映像を非表示にしてオン税だけを流す事も可能です!
翻訳アプリ
iOS14からは翻訳アプリが追加されました!日本語を含め11言語をテキスト入力と音声入力に対応しております!iPhoneを横に向けると会話モードに移行し、言語を自動で検出して会話内容をリアルタイムで翻訳してくれます!オフライン機能も備わっているのでネット環境がない場所でも翻訳できるんです!
今ご紹介したのはiOS14機能のほんの一部です!ですが様々な機能が追加され更にシンプルに使いやすくなりましたね!
当店はiPhoneの修理をさせて頂いております!もし今お使いのiPhoneの画面が割れてしまっていたりバッテリーの減りが気になる方はスマホスピタルにお任せください!
年中無休で営業しておりますのでいつでもお気軽にご相談お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneがブラックアウト…これって何? -
次の記事>>
iPhoneを落としてしまった!画面が映らないこれって直るの?
