iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
画面の故障事例は様々なものがあります
[2018.08.07] スマホスピタル神戸三宮
カテゴリー:スタッフオススメ情報
スマホスピタル三宮店の古川です。
今回はお問い合わせの多かった画面の破損パターンと、修理代金についての
記事になります。
まずはじめに、画面の割れ方についてですが破損状態は落下箇所や落下スピードなどにより
お客様一人一人違ったものになります。
当店ではその1つ1つ違う症状に合わせて作業内容や交換パーツを選定し
可能な限り最適な状態で本体のお返しを心がけさせて頂いております。
画面の破損パターンですが大きく分けて3つございます。
①画面の傷が液晶までに及んでいない画面破損
画面が落下や衝撃によって傷が入っているものの、画面中央に位置する液晶部分まで
損傷が及んで居ないパターン(液晶の上に傷が無い)
この場合は軽度損傷扱いとなります。
②画面の傷が液晶まで及んでいる画面破損
画面が落下や衝撃によって、画面中央に位置する液晶部分まで損傷が及んでいる
いわゆるバキバキになってしまっているパターン。
また、画面の一部が欠損し本体内部が見えてしまっている場合もこちらに該当し
この場合は重度損傷扱いとなります。
③液晶が一部、又は全部映らない、表示不良、タッチが効かない
画面に大きな衝撃が加わり、液晶まで破損し上記の症状が出ているパターン。
こちらは画面の傷の損傷の大小に関係なく重度損傷扱いとなります。
もっとも、故障のパターンは本体1台1台違いがございますが
大きく分けるとこの3パターンになります。
本体のフレームが歪んでいる方は画面修理が不可能な場合もございます。
これは画面が硬い素材でできている為、無理に画面を装填すると
画面も常に力が加わった状態となり、最悪の場合修理直後に割れてしまったり
液晶表示や動作面に大きく影響が出るなんてことも・・・
そのため、スマホスピタル神戸三宮店ではお客様の大切な本体を
1つ1つ一緒に確認し、的確な判断で修理プランを提供しております。
お見積もりもその時点で出させて頂き、ご納得の上で修理受付をさせて頂いておりますので
自分ではちょっと分からないです、、、というかたでも
ご安心くださいね^^!
当店では、本体の様子がおかしい、修理箇所がわからないなどの
ご相談も承っております。
例えば、突然電源が入らなくなってしまった・・・、本体の動作が重いなど
お客様からお話しを伺い、適切な判断で修理プランを提案させて頂きますので
お気軽にお問合せくださいね!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~20時(定休日:なし)※間適時休憩あり
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
水没してしまったときは・・・ -
次の記事>>
正しくホームボタンは扱いましょう! 三ノ宮駅すぐ!
