iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
iphoneのリンゴループが治らない!?対処方法をご紹介!
[2016.08.25] スマホスピタル神戸三宮
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
こんにちは。スマホスピタル 神戸三宮店の浜田と申します。
突然ですがみなさんは、お持ちのiphoneがリンゴの画面のまま動かなくなったご経験はありますか?
あれはリンゴループと言う症状で、数あるiphoneの故障の中でも、かなり厄介な症状なのです。
さらに厄介なのが、修理ができないということです。というのも、リンゴループはiphone本体に原因がありますので、基本的に買い替えをするしかないのです。
ですが、いかにリンゴループが厄介な症状とは言え、やはり買い替えはなるべく避けたいもの。ここからリンゴループの対処法を、ご紹介します。
リンゴループの対処法は、「ソフトウェアをアップデートすること」です。お使いのiphoneのIOSをアップデートすることで、リンゴループが治ることがあるのです。
ですので、もしお客様のiphoneがリンゴループに陥った場合は、まずソフトウェアのアップデートを試してみてください。
やり方は、パソコンとiphoneを繋ぎ、itunes上で操作をするだけです。あとはアップデートされるのを待ちましょう。
ただし、この方法で治らない場合もあります。その場合はappleさんにご相談してください。
それでは、記事は以上です。
【関連記事一覧】
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
