iPhoneお役立ち情報
iPhoneの水没復旧について
iphoneの水没が起こる、意外なシチュエーションとは?
[2016.10.13] スマホスピタル神戸三宮
カテゴリー:iPhoneの水没復旧について
こんにちは。スマホスピタル神戸三宮店の浜田と申します。
本日は、iphoneの水没についてお話させて頂きますね。
iphoneの水没は、iphoneにとってもっとも避けたいことです。一度水没をしてしまうと、復旧が大変困難となるためです。
であれば、やはりiphoneが水没しないように、普段から気をつけておくことが重要でしょう。そこで今回、iphoneの水没における、意外なシチュエーションをお伝えさせて頂きます。
iphoneが水没するシチュエーションとしては、お風呂やトイレ、プールなどが一般的です。これらは皆さんも想像に容易いのではないでしょうか。
しかし、iphoneはもっと意外なことで、水没することがあるのです。
なんと、汗や雨でもiphoneが水没する可能性があります。
ですので、汗をかいたときはなるべくiphoneを耳に当てず、
また、雨が降ったときには、雨に当たらないように工夫することが大事でしょう。
では、今回は以上です。最後までお読み頂き、ありがとうございました。
【関連記事一覧】
iphone水没がおきやすい、よくあるシチュエーションとは?
【お知らせ】
10月6日より新たに2店舗がオープンいたしました。
以下の店舗も、神戸三宮店ともどもよろしくお願い申し上げます。
IPhone修理専門店スマホスピタル海浜幕張店がオープンいたしました。
IPhone修理専門店スマホスピタル津田沼店がオープンいたしました。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
郵送修理のご利用方法をご紹介!! -
次の記事>>
電話で相手の声が聞こえない時は…。イヤースピーカーが故障かも?
