iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadのガラス・液晶交換について
画面割れには様々な種類が・・・!
[2018.08.19] スマホスピタル神戸三宮
カテゴリー:iPhone/iPadのガラス・液晶交換について
スマホスピタル三宮店の古川です。
今回は
様々な故障パターンがある中でどういった本体が直りやすいか?
についてご紹介します。
当店では画面交換のご依頼が一番多いため
画面交換に纏わる様々な症例をご紹介いたします。
まず本体ですが精密機械になっておりますので、電子基盤の損傷具合が
修理の結果に直結することになります。
ですので、画面の交換を行っても症状が改善されなかったり
画面は綺麗になっても携帯電話としての使用が極めて困難であったりする
場合がございます。
画面が割れてしまった際、その変わり果てた本体の姿に
「これは直らないかな〜」とお考えの方もいらっしゃるかと思われますが
最初は諦めていたお客様でも修理してお返しできた例がたくさんございますので
いくつかご紹介いたします。
パターン①
画面が全体的にバキバキになってしまったケース
これはiPhone6の画面交換として受付させていただきました本体です。
画面が割れてしまったお客様でもここまで損傷具合になってしまうことは
そうそう無いのではないでしょうか。
こちらのお客様は自宅の吹き抜けから1階リビングに落下してしまった事により
ご覧の通り画面は木っ端微塵となってしまいました。
しかしながら、画面は映りタッチもできていましたので、電子基盤の損傷が懸念されましたが
画面の交換を試みたところ、見事に本体は元の姿に戻り動作も問題無しという結果になりました。
パターン②
破損箇所は少ないものの、液晶描画に不具合が出てしまった本体。
こちらも本体の落下によってまず画面が割れてしまい、損傷が大きくなかったので
使い続けていたところ、ある日突然画面が上記のような状態になってしまったお客様の本体です。
まず、全く操作もできなければ表示不良の裏でどんな画面が開いているかもわからないという
かなり深刻な状態の本体になります。
しかしながら、通電は確認できましたので動作チェックは事前にできなかったものの
交換作業を承らせていただきました。
結果、画面は普通に映り操作も完全にできる状態になりました。
このように、画面破損のパターンは多岐に渡りますが
重度の損傷でも電子基盤が生きていれば本体は直ってくれます!!
修理を諦めていたりする方いらっしゃいましたら、一度ご検討してみてはいかがでしょうか?
それでは今後もスマホスピタル三宮店を宜しくお願いいたします。
【まとめ】
・画面の破損パターンは本体それぞれ千差万別である。
・電子基盤の故障でない限りは本体は画面交換によって復活することがほとんど。
・あまりの損傷に修理を諦めている方の本体も直った事例が多数ある。
【お知らせ】
大人気企画!!画面交換やパーツ交換とご一緒に、フィルム(保護フィルム)を修理と同時に頼んで頂いた方に、フィルム料金が通常価格より¥1,000引き!!
しかも3ヶ月保証付き!!
空気が入っても、フィルムが割れても3ヶ月以内でしたら無償で交換致します!!
当店では、本体の様子がおかしい、修理箇所がわからないなどの
ご相談も承っております。
例えば、突然電源が入らなくなってしまった・・・、本体の動作が重いなど
お客様からお話しを伺い、適切な判断で修理プランを提案させて頂きますので
お気軽にお問合せくださいね!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
正しくホームボタンは扱いましょう! 三ノ宮駅すぐ! -
次の記事>>
基盤が故障すると大変なことに・・・ 三宮駅すぐ!
