iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadのガラス・液晶交換について
スマホの画面がおかしい…液晶修理をしたいけどデータはどうなるの?
[2020.09.05] スマホスピタル神戸三宮
カテゴリー:iPhone/iPadのガラス・液晶交換について
今の生活には欠かすことのできないスマートフォン。
家の近くのコンビニに行くときも財布と必ずスマホは持って行く!という方多いのではないでしょうか。
スマホをいつも持ち歩いているとうっかり落としてしまった!という経験が皆さんにもあるかと思います!
そんな時、液晶画面に不具合が出てしまう事がございます。
スマホの液晶画面に不具合が出てしまった時
こちらはiPhoneXでございます!
ご覧いただいてすぐのお分かりいただけるように
画面が緑になり液晶画面に不具合が出てしまっています。
着信音やバイブは鳴っているのですがタッチの操作も全く反応の無い状態です。
こんな画面になってしまったらどうしたらいいのでしょうか…
本体を再起動してみましょう
まずは落ち着いて本体を再起動してみましょう!
本来iPhoneの電源を切るときは電源ボタン(スリープボタン)を長押しして画面をスライドして電源のオフにするのですが今の画面だとタッチの操作ができません…
そんな時は強制再起動ができます!
iPhoneXの強制再起動の方法が、
音量ボタン+ 音量ボタン- 電源ボタン長押し
の順にボタンをしてもらい電源ボタンを長押ししてると画面が一度暗くなり電源が切れます。そのままボタンを押しているとリンゴマークが出てきます!今方法で強制再起動をができます。
再起動で改善しない場合は修理!
強制再起動で改善がない場合はパーツの破損となるので修理が必要です。
Appleやクイックガレージなどの正規店でも修理は可能です!
ですが事前の準備として必要になるのが本体のバックアップです。
修理を出して本体が戻ってきたときiPhoneは出荷状態いわゆる初期化の状態となっているのでデータの復元は自分でしないといけません!
となると液晶画面に不具合が出て映らない、タッチの操作ができない場合バックアップは取れません…!
じゃ~データを諦めるしかないの?
そんな時はスマホスピタルにお任せください!
データを残して液晶修理が可能です!
スマホスピタルは本体のデータをそのまま残した状態で液晶修理が可能です!
冒頭でご紹介したiPhoneⅩ当店で修理をさせて頂きました。
修理後の状態はコチラになります!
液晶画面も正常になりタッチの操作もばっちりです!
さらにデータもそのままの状態で修理ができました!
連絡先や写真はもちろん未読のLINEもそのままですので
修理後またいつものようにお使いいただけます。
iPhone液晶修理は様々な機種に対応しております!
ガラス+液晶交換修理 (重度)
詳しくはこちらからご確認ください!
年中無休で営業しておりますのでいつでもお気軽にご相談お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
