iPhoneお役立ち情報
iPhoneの画面割れ対策してますか?
[2019.04.10] スマホスピタル神戸三宮
iPhoneに限らずスマホってほんとに画面割れしやすいですよね・・・
ガラケー時代では、ほとんどの機種が折りたたむタイプの機種だったので、ほとんど画面割れなんてワード耳にすることなかったのではないでしょうか?
それに対してスマホはほんとによく画面割れした!と耳にしますよね(;’∀’)
原因としてはおそらく、常に画面がむき出し状態というところと、本体がとても薄いというところにあるかと思います。
画面がむきだしなのは、使おうと思ったときすぐに操作することができるという利点もありますが、やはり落としてしまったときに画面から落ちてしまうと画面が割れやすいというデメリットもありますよね。
本体がとても薄いというところも、持ち運びやすい利点がありますが、操作しているときに落としやすいというデメリットもあります。
どちらも利便性が上がったことによる代償みたいなものですかね・・・
「じゃあ落とさなければいいのでは?」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、気をつけていても落としてしまうのがスマホ、絶対に落とさないようにするなんて方法は現在ないと思っております。
ただ、絶対に落とさないようにする方法はなくても、できるだけ落とさないようにする対策や落としてしまったときに端末を守る対策はいくらでもできますよね。
そこで今回は、おすすめのiPhoneの画面割れ対策をみなさんにご紹介させていただきたいと思います!
▮おすすめのiPhoneの画面割れ対策!
ここでは色々な画面割れ対策をご紹介させていただきたいと思います!
・保護フィルムをしっかり貼る
これはもう定番ですね!
保護フィルムをしっかり貼りましょう!
とはいってもみなさんすでに貼られている方が多いかと思います(‘ω’)
1つ注意点といたしましては、画面と保護フィルムの間にできるだけ気泡やゴミなどを入れないように綺麗に貼るようにしましょう!
画面と保護フィルムの間に気泡やゴミなどが入っていると、しっかり保護フィルムが画面を守ってくれなくなってしまうことがありますので気をつけましょう!
・スマホリングを使う
スマホリングとは、スマホの背面につけて使うリング状のアクセサリになります!
このスマホリングに指を通してiPhoneを使うことで、グリップ感が向上し落としにくくなるというのと、万が一iPhoneから手を放してしまつた場合でも、リングに指を通しているので、iPhoneが指に引っかかり落としてしまうのを防いでくれるという画期的なアクセサリなんです!
このスマホリングは画面割れ対策として特におすすめさせていただいてます!
・しっかり守ってくれる保護ケースをつける
iPhoneの保護ケース色々な種類ございますが、画面割れ対策として特におすすめさせていただいているのが手帳型ケースです!
使わないときは画面までしっかり覆ってくれて守ってくれるため、持ち運んでいるときに落としてしまってもある程度の衝撃からは守ってくれるので、画面割れを防げるのではないかと思います!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneのモバイルデータ通信がずっと圏外に!?なんでつながらないの? -
次の記事>>
画面を保護しよう!
