iPhoneお役立ち情報
液晶破損の際は注意が必要です
[2018.09.02] スマホスピタル神戸三宮
スマホスピタル三宮店の古川です。
さて、今回は液晶破損の時の注意事項ということで
お知らせさせて頂きたいと思います。
液晶の構造はディスプレイとタッチパネルの2層でできていることは
もう既に周知されているかとは思われますが、液晶破損の弊害として
画面が正しく映らない、タッチが勝手に反応するなどがあります。
この、タッチが反応するという症状が特に危険なのです。
それはなぜかというと、パスコードを何回も勝手に打たれてしまい
最終的にはiPhoneにセキュリティロックがかかってしまう恐れが
ございます。
セキュリティロックがかかってしまうと、
「このiPhoneは使用できません。iTunesに接続」
という画面が出てきます。
こうなってしまうと、そのiPhoneはiTunesを使用して
初期化をしないと使えませんということになるため、
「データが全て消えてしまいます」。
画面の誤タッチの症状がでている方はむやみに
iPhoneのロックを解除しようとしないほうがいいですよ^^;!
そうなる前に、お早めの修理をぜひとも
ご検討くださいませ!
【予約情報】
ホームページはコチラ!
オンライン予約はコチラ!
【店舗住所】
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通1-2-3-801
TEL 078-333-0770
【営業時間】
営業時間11:00-20:00
最終受付19:30 年中無休
【利用可能なクレジットブランド一覧】
クレジットカード
JCB VISA MasterCard American Express
Diners ClubInternational DISCOVER
【お知らせ】
大人気企画!!画面交換やパーツ交換とご一緒に、フィルム(保護フィルム)を修理と同時に頼んで頂いた方に、フィルム料金が通常価格より¥1,000引き!!
しかも3ヶ月保証付き!!
空気が入っても、フィルムが割れても3ヶ月以内でしたら無償で交換致します!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
夏が終わろうとしてますが、まだまだ水没には注意です! -
次の記事>>
災害に備えてバッテリーの交換を!!
