iPhoneお役立ち情報
買ったばかりのiPhone7でもバックアップは取っておきましょう!三ノ宮駅近!
[2016.12.28] スマホスピタル神戸三宮
こんにちは!スマホスピタル神戸三宮店の古川です。
iPhoneを入手してすぐに設定しなければいけないことはいろいろありますが、バックアップの設定はお済みでしょうか?バックアップを行っていなければ、iPhoneを紛失した時や修理に出した時など、データを失ってしまう可能性が有ります。
iCloudを用いた方法は、iCloudに空き容量があるかどうかを確認することから始めます。
設定からiCloudに移動してAppleIDでログインをします。
その後、バックアップをタップ、iCloudバックアップをオンにして、「今すぐバックアップを作成」をタップします。
前回のバックアップが現在の時刻になれば完了になります。
iTunesは、本体に付属してあるケーブルをパソコンと繋げます。
パソコンがiTunesが自動的に起動するため、表示されればバックアップを選択します。
「このコンピュータ」を選んで「iPhone のバックアップを暗号化」にチェックを入れます。
先程と同じようにバックアップを取っていきます。
iCloudとiTunesはどちらも使えるのではなく、一方になるので違いを理解する必要があります。
iPhoneからデータを他に移したいといった場合に活用しましょう。
スマホスピタル神戸三宮店
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通1-2-3-801
TEL 078-333-0770
営業時間11:00-20:00
最終受付19:30 年中無休
ホームページ
オンライン予約
https://www.ip-clinic.com/form_all/form_repair.html
クレジットカード
JCB VISA MasterCard American Express
Diners ClubInternational DISCOVER
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iphone通話時のトラブルは?修理内容はどうなる? -
次の記事>>
iphone画面に縦線のカラフルな線が・・・
