iPhoneお役立ち情報
iphoneのコネクターが壊れた?修理する前に確認して頂きたいこととは?
[2016.12.24] スマホスピタル神戸三宮
こんにちは。スマホスピタル 神戸三宮店の浜田です。
突然ですがみなさんは、
「iphoneが突然充電できなくなった!」
このようなご経験はありませんか?
この時、疑われるのはドックコネクターの故障です。
ドックコネクターとは、iphone下部にある充電器の差し込み口のことですね。
ここが壊れると、充電器を挿しても、iphoneが反応しなくなってしまいます。
となると、ドックコネクターを修理しなければ、そのiphoneでの充電は行えません。
もちろん、当店での修理は可能なのですが・・・
その前に、まずみなさんにお試しいただきたいことがあります。
それは、
・コネクター部分の掃除
・充電ケーブルの交換
以上、2点です。
まず、掃除についてですが、
ドックコネクターは、その特性上、非常にホコリなどのゴミが詰まりやすいです。
特に長年使い続けているiphoneには、かなりゴミが詰まっていることもしばしば。
その状態だと、充電器を挿したとしても、正常に反応しないことがあるんです。
ですので、まずは充電器の差し込み口・内部を確認して頂き、
見るからにゴミが詰まっているようでしたら、その掃除から始めましょう。
クリーニングの際には、
・エアダスター
・爪楊枝
これら2点があれば便利です。
はじめに爪楊枝で詰まったゴミを取り除き、
その後、エアダスターで細かいホコリを除去する。
この一連の作業をして頂ければ、掃除は完了です。
最後に、充電ケーブルの交換についてお話し致します。
ドックコネクターの掃除をしても状況が変わらない場合、
次に試して頂きたいことが充電ケーブルの交換です。
なぜなら、ドックコネクターではなく、
充電ケーブルの故障が考えられるからですね。
その場合は、必ず純正品のケーブルを用意するようにしましょう。
非純正品だと、正しく動作のチェックができない場合がありますので。
これらをお試し頂いた上で、それでもなお充電ができないのであれば、
その時はぜひ、当店へ修理のご相談を頂けますと幸いです。
それでは、皆様のお問い合わせとご来店を、
スタッフ一同、心よりお待ち致しております。
スマホスピタル神戸三宮店
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通1-2-3-801
TEL 078-333-0770
営業時間11:00-20:00
最終受付19:30 年中無休
ホームページ
オンライン予約
https://www.ip-clinic.com/form_all/form_repair.html
クレジットカード
JCB VISA MasterCard American Express
Diners ClubInternational DISCOVER
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iphoneのバッテリー交換時期は? -
次の記事>>
年末年始の営業のお知らせ
