iPhoneお役立ち情報
iphoneの膨らんだバッテリーを放置してると危険です!!
[2016.10.09] スマホスピタル神戸三宮
こんにちは。スマホスピタル神戸三宮店の北です。
本日はiphoneのバッテリーについてご案内致します。
お客様の修理依頼の際に、iphoneの画面が浮いてくるので画面を修理して欲しいと
お客様に依頼されるときがありますが、実は画面が原因ではないんです。
iphoneのバッテリーは消耗品のため、使えば使うほど電池の減りが早くなり、
だんだんバッテリー本体が膨らんできます。
iphone本体の中でバッテリーが膨らんでいくと、外に出よう外にでようと画面側に
圧力がかかり、耐えきれなくなった画面は横の部分から剥離し、
最終的には画面と本体が完全に外れてしまい、画面さえも使えなくなってしまいます。
もし、早めにバッテリー交換をしておけば、画面交換の費用もかからなく、
バッテリーもストレス無く使えますので、電池の消耗が早くなったなぁと
感じたときが買え時なので、是非バッテリー交換をおすすめ致します!
『お知らせ』
10月6日より2店舗がオープンいたしました。
もし、IPhoneの修理の際は是非ご利用下さい。
IPhone修理専門店スマホスピタル海浜幕張店がオープンいたしました。
IPhone修理専門店スマホスピタル津田沼店がオープンいたしました。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
