iPhoneお役立ち情報
iphoneのバッテリー駆動時間を最大限に使用する方法をご紹介!!
[2016.09.29] スマホスピタル神戸三宮
こんにちは。スマホスピタル 神戸三宮店の北と申します。
iphoneのバッテリーは消耗品で、使えば使うほど駆動時間 が短くなり、バッテリー交換が必要になります。
ですが、使えるなら…長く使いたいですよね?
なので本日はiphoneのバッテリーを長く使える簡単な裏技をご紹介いたします。
①省電力モードに切り替える。
設定方法は
設定→バッテリー省電力モードをオンにする。
こちらに設定変更するだけで、バッテリーの最大駆動時間が3時間も延びるそうです!
②出来るだけWi-Fiで接続する
携帯会社のネットワークを使用するより、Wi-Fiを使用したほうが電力消費が抑えられます。
Wi-Fiは場所に限りはありますが、省電力モードでしたらすぐに活用可能ですので
是非試してみて下さい。ですが、無理に同じバッテリーを使いすぎるとバッテリーが膨れ上がり、
画面が浮いてしまう恐れもありますので消耗が早いなと思いましたら是非バッテリー交換を
オススメいたします!!
【お知らせ】
スマホスピタルの新店が千葉県に、滋賀県に草津店がオープンします。
これらの店舗も、当店「神戸三宮店」ともども、よろしくお願い致します。
詳細は下記URLよりご確認くださいませ。
【スマホスピタル 新店一覧】
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通1-2-3-801
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iphoneのホームボタン修理における注意点! -
次の記事>>
IPhone6系列のIOS10について
