iPhoneお役立ち情報
iphoneの充電の減りが早い時は…。bluetoothが関係しているかも!?
[2016.09.26] スマホスピタル神戸三宮・元町
こんにちは。スマホスピタル 神戸三宮店の浜田と申します。
突然ですが、
皆様はiphoneの充電の減りが早い……と感じたことはありませんか?
もしかしたらその原因、
bluetoothにあるかも知れません。
bluetoothは、とても便利な機能ですよね。外部スピーカーやカーステレオはもちろん、その他にもたくさんの便利な機能が備わっています。
ですが便利な反面、bluetoothはかなり充電を食うのです。
もし、bluetoothを良く使う……という方がいらっしゃいましたら、
一度こちらを見直して頂くと、充電の減りが改善するかも知れません。
具体的には、bluetoothを使う時だけONにすると良いですね。それ以外の時は、bluetoothをオフにしておくことを心がけておきましょう。
以上の対策をしてもなお症状が改善されない場合は、
お客様のiphoneのバッテリーに異常がある可能性があります。
そのときはぜひ、
当店「スマホスピタル 神戸三宮店」をご利用頂けますと幸いです。
それでは、今回の記事は以上です。最後までお読み頂き、ありがとうございました。
【お知らせ】
千葉県に、スマホスピタルの新店が、滋賀県に草津店がオープンします。
これらの店舗も、当店「神戸三宮店」ともども、よろしくお願い致します。
詳細は下記URLよりご確認くださいませ。
【スマホスピタル 新店一覧】
【関連記事一覧】
