iPhoneお役立ち情報
充電部分は定期的にお手入れを
[2016.08.02] スマホスピタル神戸三宮
こんにちは!スマホスピタル神戸三宮店の古川です。
今回は充電部分のお手入れについての記事になります。
充電部分は定期的にお手入れをした方がよろしいです。
それはなぜか?
本体には様々なところに小さなごみやホコリが溜まったりする
事がありますが、特に充電部分は穴が広くて深いそして
もっとも本体の下部に位置していますので、お手入れをしないと
ホコリやごみが充電ケーブルの邪魔をしてケーブルが奥まで
刺さらず、充電できないなんてことも。。。
ですので、スプレー式の空圧機や木製の細い棒などで
中身を掃除しましょう!
そうすると、充電が出来るようになったり、ごみやホコリが溜まらなくなったりと
いいことずくめですよ^^
それでも充電が反応しない場合は、スマホスピタルまでお持ち下さい^^
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
画面のヒビが広がってしまう前に -
次の記事>>
iPhone6の経年劣化について
