iPhoneお役立ち情報
iphoneの水没の対処法について
[2016.07.21] スマホスピタル神戸三宮
こんにちは、スマホスピタル 神戸三宮店の浜田です。
本日は、急な水没の対処法について、お話させて頂きます。
まず、普段の生活で水没の恐れがあるのは、主に以下の二点です。
- お手洗いに行った際、うっかり水の中に落としてしまった
- お風呂にiphoneを持ち込んだ
どちらも十分に考えうるシチュエーションですよね。もしかしたら、いまこの記事を読まれている貴方も、こういったご経験がおありかも知れません。
そんなときの対処方は、iphoneについた水分を、十分に拭き取ることです。
その際、キレイなタオルを使うと良いでしょう。清潔なタオルを使い、iphoneから水分を丁寧に取り除いて下さい。
間違っても、ドライヤーなどで乾かしてはいけません。これは症状が悪化してしまう可能性がありますし、液晶にもよくないためです。
水分を十分に拭き取ったあとは、なるべく早く修理に出しましょう。もちろん、当店でも水没修理は可能ですので、よろしければご相談いただけばと思います。
では、記事は以上になります。皆様のご来店を、心よりお待ちいたしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
パルモで夏を乗り切りましょう! -
次の記事>>
ポケモンGOでの画面割れに注意!
