iPhoneお役立ち情報
iPhoneを使いこなすテクニックについて
[2016.06.28] スマホスピタル神戸三宮
iPhoneにはさまざまな機能が搭載されていて、全てを使い熟せている人は多くありません。
今までガラケーを使用されていた方は、片手打ちでの操作に慣れてしまっているため、iPhoneの片手で操作に慣れるまでに時間がかかります。
iPhone6は画面が大きくなったことで、片手で操作を行いにくいといった声もありますが、「簡易アクセス」機能を活用すれば問題ありません。
ホームボタンをダブルタップすることで、ホーム画面を下げられます。
再度ホームボタンをダブルタップしたり、一定時間画面を操作しなかったりすると元に戻ります。
他にもiPhoneを本人しか解除することが出来なくなる、「指紋認証」はパスコードよりもセキュリティが高く、設定されている方が多いです。
知っていれば便利な機能として、現在表示されている画面を画像として保存することが出来る「スクリーンショット」があります。
Assistive Touchをオンにして、「カスタム」をタップし、「スクリーンショット」を選択することで、タップだけでスクリーンショットすることが出来るようになります。
機能を使い熟して、もっとiPhoneを楽しみましょう。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
解約したiPhoneの活用術 -
次の記事>>
高価買取
