iPhoneお役立ち情報
バックアップはこまめにとっていますか?
[2016.06.08] スマホスピタル神戸三宮
バックアップとは、端末の状態やデータを保存しておくことを言います。
iPhoneでは多くのデータを容易にバックアップでき、バックアップデータを利用して復元すれば以前と近い状態に戻すことが可能です。
バックアップはパソコンで簡単にとれるほか、iPhoneの端末だけでもとれるのが特徴でしょう。
バックアップデータが無い場合、使用しているiPhoneのデータが壊れたり、間違って初期化してしまった時などは、消してしまったデータを諦めることになるため、特に大切なデータはこまめにとった方が良いと言えます。
パソコンでバックアップする場合は、iTunesを使用します。
iPhoneをパソコンに接続すると、iTunesが自動的に起動するので、iPhoneのタブを選択し「iPhoneのバックアップを暗号化」にチェックを入れて実行します。
パソコンを使用せず、iPhoneの端末だけでクラウドにバックアップするには、ネットワークに接続している状態で設定のiCloudからバックアップを選び、「今すぐバックアップを作成」を選択します。
いずれの方法でも、自動的にバックアップを行うよう設定できるようになっていますので、こまめにバックアップをとりましょう。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
天気を確認しよう -
次の記事>>
androidのメリット
