iPhoneお役立ち情報
スマホの液晶画面を割ってしまった時にすべきこと
[2016.04.29] スマホスピタル神戸三宮
スマホは、液晶画面になっているので、うっかり落としてしまうと、画面が割れてしまうことがあります。
どれだけ管理をしっかりとしていても、一度落としてしまっただけで、割れることもあるので、割れた時のことを知っておかなければなりません。
画面が割れてしまった時にまずしなければならないのは、データのバックアップを取ることです。
液晶がバキバキでも中のデータが生きている場合は多いのです。
画面が割れただけで、完全に壊れたということではありません。
ということは、データが生きているということなので、落ち着いて、データをパソコンなどにバックアップしておけば、また新しいスマホになっても取り込むことができます。
ただし、画面が割れたままで使いたいと言う人はほとんどいないと思うので、修理に出した方が良いです。
修理は契約した会社か、購入したメーカーに依頼するのが良いです。
修理にかかる時間は、一概には言えませんが、修理に出した会社に確認しておくと良いでしょう。
誰にでもおこりうることなので、落ち着いて対処することが大切です。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~20時(定休日:なし)※間適時休憩あり
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
視差効果について -
次の記事>>
重くなったスマホを軽くする方法
