iPhoneお役立ち情報
スマホがウイルスに感染しないようにするために
[2016.04.03] スマホスピタル神戸三宮
スマホのウイルス対策は無用という時代はとっくに終わり、危ないサイト、危ないアプリを使うとウイルスに感染し、おかしな動きをしたり、情報を盗られてしまうことになりかねません。
スマホをウイルスから守るためには2つのことが重要です。
1つはウイルス対策アプリを入れておくことです。
対策アプリは多数の会社からサービスされていますが、中にはウイルスを仕込んでいる不正アプリもあるので、評価、Web上の情報を元に安心して使えるタイプが必要です。
キャリアが提供していることも多いので確認しておくと良いです。
2つ目はアプリを怪しいところから落とさないことです。
iphoneの場合はアップルからしかアプリを落とせないので問題ないのですが、Androidの場合はGooglePlayから落とした場合でも不正あぷりがあるので要注意です。
特に無料で使えるタイプに多く不正アプリがあると言われています。
評価も不正に書き換えることができる場合もあるので、無料アプリを利用する場合にはWebやブログなどでの評判を注意してから利用したいものです。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneを水没させてしまった時 -
次の記事>>
意外と知られていない、ロック画面の通知を選んで消す方法
