iPhoneお役立ち情報
ウイルスに感染してしまったらどうなるの?
[2016.03.14] スマホスピタル神戸三宮
もしあなたのパソコンがウイルスに感染すると、自分はもちろんですが関連している方にも迷惑がかかる事があります。
まずはご自信には、保存してある大切なデータが盗まれたり、改ざんされたりします。
最悪の場合パソコンのシステムファイルという重要なデータを壊されてしまい修復が難しくなります。
大切な写真や文章などが保存されていればそれを一度削除する必要が出てくる事もあります。
ご自身だけであればまだいいのですが、あなたのパソコンに関連している方にも迷惑がかかる事もあります。
ウイルスはメールなどを使っての感染も出来ます。
あなたが特に何もしなくてもメールに紛れ込んで送られてしまうのです。
それが原因で相手のデータまで盗まれたり、改ざんされたりと二次被害を生んでしまいます。
相手が法人相手で感染を知らずにメールを送ってしまったら
法人が抱えている膨大な個人情報や企業情報が盗まれてしまう事さえあります。
パソコンのウイルスは音も立てずに突然やってきます。
全く知らない人があなたのパソコンを操作できるようにする事さえできます。
そうなる前に是非ウイルスソフトを入れて対策をしておいてください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
万が一水に濡れてしまったらどうすれば良いの? -
次の記事>>
バッテリーがすぐに切れてしまうと悩んでいませんか?
