iPhoneお役立ち情報
iPhoneの落下!画面が割れてないからと安心しないで!
[2020.04.30] スマホスピタル神戸三宮
消耗品であるバッテリーの劣化を除くと
iPhoneをはじめとするスマホの故障してしまう原因で多いのは
何らかの拍子にスマホを落としてしまう事ではないでしょうか?
落とした時どこを確認していますか?
うっかりスマホを落としてしまった際、
一番最初に目をやるのはもちろん画面だと思います。
ですが、皆さんはその他にも落としてしまった際、
画面以外にもここは見ている…というところはありますか?
たぶんですがほとんどの方は画面が割れていないかパっと見て
割れていない事を確認して
「あぁ、よかった」
それ以外は特に確認したりはしていないのではないでしょうか?
ですが!
画面が割れていないからと言って安心はできません…
iPhoneを落としてしまった際の修理の中では
確かに画面割れの修理のご依頼はとても多く、
消耗品の為いずれ必ず交換が必要になってくるバッテリーの交換と
並ぶほどです。
ただやはり精密機器。
画面割れの他にも落としてしまった際、故障してしまう機能があります。
バックカメラのレンズ破損
iPhoneを落としてしまった際、画面割れの他の破損と言えば
バックカメラのレンズの割れが多いですね。
iPhone6からは背面にバックカメラのみがポコッと出っ張っている為 衝撃が
かかりやすく割れやすいです。
もしかすると
「これくらいなら…」
という方もいらっしゃるかもしれません。
確かにカメラレンズの割れのみであれば少しの間であればカメラの映りも
そこまで悪くないかもしれません。
ですがカメラレンズの役割を考えてみて下さい…
そう、そのまま放置しているとカメラそのものに埃やゴミが付着してしまったり
傷がつきやすくなってしまいます。
その為カメラを起動してみるとビックリ!!
カメラに黒い影のようなものが映ってしまったりぼやけてしまい
綺麗な写真が撮れない…という事態に陥ってしまいます。
割れてすぐに修理に出していればカメラレンズだけの交換で済むのですが
バックカメラに傷やゴミ等が付着してしまうときれいに取り除くことが出来ず
バックカメラそのものの交換も必要になってしまいます。
注意点はそれだけではありません。
レンズが割れているままだとそこから少量の雨などの水分が本体の中にまで
入り込んでしまい水没してしまう事も。
カメラを起動しても真っ暗!
こちらも多いですね!
カメラを起動してみるとバックカメラのみが真っ暗になってしまったり
バックカメラ、インカメラ両方真っ暗になってしまった…
その他にも高速にブレてしまう…
ピントが合わない…
等落としてしまったことによりバックカメラの調子が
悪くなってしまう事が多いようです。
カメラを使う方はとても多いと思います
いざ、写真を撮ろう!と思った時にカメラが取れる状態でなかったり
綺麗に撮れないというのはかなり惜しいですしイライラしちゃいますよね☆
これは放置していても基本治りませんし
端末の中には起動した際
カラカラカラカラ~
と音が鳴っているものもありその振動のためか
カメラの上にかぶさっているプレートが変色してしまっているものもありました。
お客様自身水没の心当たりもなく、実際本体にも水濡れは見られなかったので
カメラの可能性もあります。
発見が遅れると何が原因なのか明確でなく不安になってしまうかもしれません。
今までもし、落としてしまった時に
画面にしか注意していなかった方がいらっしゃいましたらこれからは
気にかけてみて下さい!
上記のパーツは基本的に交換を行う事により改善されることが殆どです。
パーツがある場合はもちろん、即日で修理に取り掛かり
その日のうちにまた今までと同じように使っていただけるようになりますよ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮の詳細・アクセス
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通 1-2-3 801
営業時間 11時~14時<間は休憩時間です>15時~20時(定休日:なし)
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
-
<<前の記事
自宅で自粛しながら修理出来ます!! -
次の記事>>
どんな機種でもスマホスピタルへ!!
